エコ村とは
エコ村をつくろう
あなたのまわりの空気、水、土は健康ですか?
あなたのまわりの草や木、土の中の微生物、昆虫、鳥、動物は元気ですか?
そして、その全体としての生態系は健康ですか?
人を疑うことなく、互いに支え合える、安心して暮らせる社会ですか?
人々の暮らしを豊かで充実したものにするために仕事が役立っていますか?
そして、健全な人間関係の発展と経済の発展は結びついていますか?
未来が現在よりも良くなるという希望を持っていますか?
未来を良くすることを担う喜びを知っていますか?
これらの問に「はい」と答えられる社会が「持続可能な社会」であり、
エコ村づくりを通じて実現しようとしている社会です。
さまざまな形で現れている環境、社会そして経済の「ほころび」に個別に
「つぎはぎ」をすることによって、このような社会を築くことはできません。
環境、社会そして経済を視野にいれた、全体として健全なコミュニティを築くことからはじめなければできません。エコ村づくりは、そのような未来を拓くことのできるコミュニティを手の届くところから築いていこうという行動です。
そして、何よりも大事なことは、未来の社会に向けて自ら知恵と力を出し合い、自らパートナーシップを築き、行動することです。他人や他の組織のせいにせず、自ら行動することです。「自考自築」を行動規範にすることです。